【割りばし工作】ボンドを使わず簡単にできる♪すきま時間にもオススメの工作4選!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
100均

身近な材料『割りばし』を使った工作を集めました(^^)

割りばしを切ったり、ボンドをつけて乾かしたりする必要のない、すぐに作って遊べる簡単工作♪

早いものだと10秒くらいで作れます!

すきま時間にも楽しめるのでオススメです♪

割りばし鉄砲

なんと慣れると10秒で作れる、一番簡単な割りばし鉄砲の作り方です。

本来のわりばし鉄砲ほどスマートな見た目ではないけれど、すぐに作ってたくさん遊べるのが魅力的!

子どもサイズの短いわりばしを使うと、バランスがよく、見た目もいい感じになります(^^)

  • 作成時間:10~30秒くらい
  • 必要なもの:割りばし2膳、輪ゴム2本
  • 使用する道具:特になし

☆詳しい作り方や遊び方は、こちらをご覧ください☆

マジックハンド

輪ゴムでとめるだけで作れるマジックハンド

自分の力で割りばしが伸び縮みするのがとっても楽しくて、何度も試してみたくなります。

輪ゴムに負荷がかかるので、強度の高いものを使うのがオススメです!

  • 作成時間:5~10分くらい
  • 必要なもの:割りばし8膳、輪ゴム6本、メラミンスポンジ
  • 使用する道具:とくになし

☆詳しい作り方や遊び方は、こちらをご覧ください☆

的当て

洗濯ばさみの力を利用して、ピンポン球を飛ばす的当てです。

飛んだ球がフェルトにペタッとくっつくのが気持ちいい~♪

作り方はとっても簡単!!

材料は色々使いますが、100均ですべてそろうのも嬉しいです。

  • 作成時間:10分くらい
  • 必要なもの:割りばし2膳、ピンポン球1個~、洗濯ばさみ1個、ペットボトルキャップ1個、ワンタッチテープ(粘着)、大きいフェルト
  • 使用する道具:ビニールテープ、はさみ、油性マジック

☆詳しい作り方や遊び方は、こちらをご覧ください☆

割りばし飛行機

身近なものだけで、30秒で作れるというのが魅力的!!

あまりスピードは出ないけど、小さな子どもさんが一緒に遊ぶときにも安心感があります。

まっすぐ飛んで、そのままフワッと着地する・・・なんとも素直な飛行機です♪

  • 作成時間:5~10分くらい
  • 必要なもの:割りばし1膳、コピー用紙1枚
  • 使用する道具:セロハンテープ、はさみ

☆詳しい作り方や遊び方は、こちらをご覧ください☆

コメント