【色合わせパズル】画用紙と色紙の手作りのパズルで、楽しく脳トレ♪

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
工作

「色合わせパズル」とは、紙を山折り谷折りと自由に折り曲げながら、同じ色のタイルを4つ揃えるパズルです。

伝え聞いた工作なので、正確な名称が分からず、自由に呼んでいます。

準備にちょっと手間がかかるのですが、難しい作業はないので、時間がたっぷりあるときに、じっくり取り組むのがオススメです。

台紙とタイルを準備しておくと、タイルの貼りつけは、年長さんくらいから一緒にできると思います。

パズルとして遊ぶだけでも、かなり頭を使うので、知育玩具として楽しめます。

さらに、作る際にも、数字と色を対応させる、必要なタイルの枚数を確認しながら行う、丁寧にのりをつけて貼るなど、集中力が必要なので、子どもさんの工作にぴったりです。

↓↓超カンタンおすすめ工作↓↓

【100均】簡単手作り!丈夫で楽しい”無限キューブ”

【ホバークラフト】空気の力でぐんぐん進む!自由研究にもぴったり!!

【保育園で人気の色・形合わせパズル】

用意するもの

・色画用紙(黒):1枚

・折り紙(15㎝×15㎝):8色×1枚ずつ

・のり

・カッター(はさみでもOK)

・ものさし

・鉛筆

つくりかた

台紙をつくるよ

黒い画用紙を24㎝×24㎝の正方形に切ります

縦横4マスずつになるように、折り目をつけます。小さな正方形は1辺6㎝になります。

山折り谷折り両方に折り返しておきましょう。

表裏両面に、写真のとおり数字を書きます。数字とタイルの色を対応させるので、場所を間違えないようにしましょう(数字の代わりに、タイルの色を書くこともできます)。

④赤線の部分3カ所を、折り目に沿ってカッターで切ります。

タイルをつくるよ

折り紙に、縦横3マスずつになるように、折り目をつけます。小さな正方形の一辺は5㎝になります。

⑥折り線に沿って切り、各色4枚ずつのタイルをつくります。8枚の折り紙を重ねてカッターで切ると早いです。

⑦それぞれの色を台紙のどの番号に貼るか決め、タイルの裏に薄く番号を書きます。

組み合わせるよ

⑧台紙の数字と、タイルに書いた数字が対応するように貼りつけていきます。多少ずれても大丈夫ですが、枠からはみ出さないようにしましょう。

あそびかた

いろいろな向きに折り合わせ、同じ色のタイル4つを揃えます。色によって難易度が変わるので、子どもから大人まで楽しめます。

揃ったところです。

ポイント

・貼りつけるときに、スティックのりを使うこともできますが、はがれやすいです。手は汚れやすいのですが、水のりやフエキのりがおすすめです。

・台紙に数字の代わりに、色の名前を書くと、タイルの裏に数字を書く手間がなくなりますが、書くときに間違えやすいので注意が必要です。

台紙に数字を書いておくと、タイルの裏を確認し、数字同士を対応させながら貼るのに頭を使うので、脳トレになりますね。

コメント