【ひも通し】100均の材料2つですぐ遊べる♪2歳頃から楽しめる手作りおもちゃ(^^)

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
100均

保育園でもよく遊ぶ「ひも通し」のおもちゃですが、購入すると結構高いんです。

家庭でも安く簡単に遊べる方法はないかな?と探していたところ・・・

安くて簡単に遊べる方法を見つけました!!

必要なものは、100均の材料2つだけ!

デザインボードの穴をそのまま利用した手作りおもちゃです♪

つづりひもは両端が硬くまとめられているので、先がバラバラになりにくく、しかも持ちやすい!

ひも通しあそびをするのに最適なんです。

作る工程がないので、手作りおもちゃとは言えないくらい・・・(^^;)

準備いらずですぐに遊べるので、時間がないときにもオススメです♪

用意するもの

・デザインボード:1枚

・つづりひも

※デザインボードは、ダイソー、セリア、キャンドウなどの100円ショップや、ニトリ、イケアなどにもあり、「有孔ボード」「パンチングボード」などの名前で販売されており、サイズも色々あります。

今回はダイソー商品を使用しましたが、厚さ5㎜ほどでとても丈夫!

しかも、色違いで両面使いできる優れものでした!!

※つづりひもは、カラフルなものも販売されていますが、近所の100円ショップはどこにも置いていなかったので、今回は黒を使いました(反対に、黒のひもはどの店舗にもありました)。

カラフルなひもがあると、さらにイメージが膨らみ模様づくりも楽しくなるので、見つけたら、ぜひゲットしてくださいね!

あそびかた

・好きな穴に、ひもを通します。

先端を持って引っぱります。

・また好きな穴に差し込み、自由に通していきます。

同じ穴に2~3本通すことができます。

・通すだけでも楽しいですし、年齢が上がってくると、自由に図形を作って楽しむこともできます。

アレンジ

・使用する場面や子どもさんの発達に合わせて、ひもの色、長さ、ボードの大きさなどを自由に変えることができます。

・つづりひもがないときは、好きなひもの両端にテープを巻くと、簡単に遊ぶことができます。ひもは細めがいいですが、毛糸やリボンなどでも代用できます。

・先端を見つけるのが難しい子どもさんには、先端部分に違う色のテープを巻くと分かりやすくなります。また、ひもの長さは色々ありますが、低年齢の子どもさんの場合は、短めの方が扱いやすいです。

☆☆こちらもオススメ☆☆

ポイント

・手先を使った遊びで、手と目の協調運動になります。集中力も高まります。

・つづりひもの先がとがっていないか、遊ぶ前に確認をお願いします。

コメント