カードゲーム 【リング・ディング】ゴムを並べてベルを鳴らそう!ゲームを楽しみながら、手指を動かして頭の体操♪ 4歳から遊べるシンプルなルールですが、どの色を、どの指に、どの順番で入れるかを判断しなければならないので、大人の脳トレにもなります。6色のカラーゴムの中から必要な色を集め、見本どおり指に入れて、素早くベルを鳴らすゲームです。 2024.06.09 カードゲーム
100均 【水あそび】切って結ぶだけ!ふわふわスポンジの簡単かわいい手作りおもちゃ!! 簡単に作れて、とってもかわいい!水あそびのときに大人気の手作りおもちゃです。材料はスポンジと輪ゴムだけなので、100均の材料ですぐに作ることができます。お風呂やプールに浮かべたり、水を含ませて絞ったり、魚釣りをしたりと、遊び方は無限大!シンプルなおもちゃなので、子どもたちの発想でどんどん遊びがふくらみます。材料と工程が少ないので、作るのも遊ぶのも、子どもさんと一緒に楽しめます。 2024.06.09 100均
カードゲーム 【もじぴったん】自由に言葉をつなげよう!子どもに人気のおすすめ知育カードゲーム!! ひらがなが読めれば、誰でも参加OK!!さらに、ひらがなに興味を持ち始めた子どもにも人気の「もじぴったん」。文字をくっつけて、言葉を作っていくゲームです。クロスワードに少し似ていますが、よりは自由度が高く、ひらめき次第で様々な解き方をすることができます。 2024.05.30 カードゲーム
アイデア 【夏休み】ご褒美ボックスで、毎日の宿題をもっと楽しく♪ 長い夏休み、日々の日課をこなすのは、子どもたちも大変ですね。宿題やお手伝いを、どう継続していくか。できれば親子ともストレスなく続けたい!考えた末に思いついた、ご褒美システムが好評だったので、ご紹介します(^^) 2024.05.22 アイデア
100均 【変顔マッチ】お題に一番近いのは誰?ダイソーの人気カードゲーム!! あなたのその顔、なんの顔・・・!?自分の引いたカードは一体どれなのか、まわりのプレイヤーの表情をヒントにして当てるゲームです。独特なタッチで描かれた絵を表情で伝えるのが、なかなか難しい!!一番うまく伝えられた人はカードをもらえるので、変顔にも気合いが入ります。 2024.05.20 100均カードゲーム
歯並び 【生え替わり期の子どもの歯⑦】ついに完成、ムーシールド!思ったより大きいけど、大丈夫!? 先日の診断結果をもとに、ムーシールドが届きました。既製品なので、実際に本人の口に入れて会わせながら調整する感じです。口いっぱいの大きな装置。うまく慣れていけるでしょうか・・・。 2024.05.14 歯並び
絵本 【絵本】誕生日のたびに読みたくなる絵本。親子の心を温かくしてくれる「あやちゃんのうまれたひ」 もうすぐ6歳のお誕生日を迎えるあやちゃん。自分が赤ちゃんだったときのことたずねたあやちゃんに、6年前を思い返しながら語るお母さんの言葉1つ1つから、深い愛情が伝わってきます。 2024.05.13 絵本
絵本 【絵本】やぎとトロルの仁義なき戦い!大迫力で最後まで見逃せない「三びきのやぎのがらがらどん」 山の草場へえさを食べに行く三びきのやぎ。でも途中の橋には、おそろしいトロルが住んでいます。やぎたちは、どうやって橋を渡るのでしょうか!?ドキドキハラハラの展開に目が離せない!!数ある絵本の中でも、かなりスリルのある作品ではないかと思います。 2024.05.13 絵本
絵本 【絵本】かんたと旅する不思議な世界。心地よい余韻が残る「めっきらもっきらどおんどん」 主人公「かんた」が、やけくそで「めっきらもっきらどおんどん」というめちゃくちゃな歌が、おばけたちの好奇心をくすぐり、かんたとおばけたちを結びつけます。主人公かんたが、3人の魅力あふれるおばけたちと出会い、不思議なひとときを楽しむ様子が、躍動感いっぱいに描かれている作品です。 2024.05.13 絵本
アイデア 【マインクラフト】本物そっくりのフィギュア♪レゴ互換☆37体の大容量セット!! 大好きなマインクラフトのキャラクターたちと、レゴブロックの世界で遊ぼう♪♪色々探して、一番お得だと感じたセットをご紹介します。アドベントカレンダーなどと組み合わせると、夏休みやクリスマスのご褒美ボックスにもなります! 2024.05.12 アイデアグッズ