2024年8月10日、念願のGoogleアドセンス合格通知をいただきました。
朝起きてGoogleからのメールを読み、本当に信じられない気持ちでした。
ブログを始めてから、合格するまでにかかった時間は1年4ヶ月。
諦めかけていたブログ運営に、希望の光が差した瞬間でした。
Googleアドセンス合格に向けて色々な方の記事を読んできましたが、やはり、こうすれば絶対に合格する!という方法はなかなかないようです。
今でも理由ははっきり分かりませんが、少しでも参考になりますよう、私が合格したときのことを、できるだけ詳しく書いていきたいと思います。
Googleアドセンスに合格したときの状況
①サーバー
レンタルサーバー「ConoHa WING(コノハウイング)」のWordPressを使用しています。
デザインは既存のスキンを使用し、基本料金(3年パックのため、月に1,000円弱)以外の課金はしていません。
②記事数
公開済みのものが103記事ありますが、そのうち7割はほぼ閲覧されていません(T_T)
内訳としては、①初めの頃に書いていたボードゲームや絵本の紹介が51記事、②工作に関するものが39記事、③最近書いた進研ゼミなどの紹介が3記事、④その他が50記事です。
つまり、しっかりアフィリエイト用に書いた記事は③の3つだけで、あとは、もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」でAmazonや楽天からの購入ページを貼りつけている状態でした。
1記事あたりの文字数は1,000文字を超えるように気をつけています。
「合格には1記事3,000文字以上」という情報もありますが、私は3,000文字以上を超える記事が20くらいしかありません。
③閲覧回数
ボードゲームや絵本の紹介は、ほとんど閲覧がない期間が続いています。
主に見てもらえているのは工作ブログで、7月まではその中で1つだけコンスタントに20~30クリックをいただいている記事があり、それが心の支えでした。
その他の記事は5クリックあれば喜ぶくらいの状態で、1日の合計表示回数は100ちょっと。
大きな変化とは言えないかもしれませんが、夏休みに入ったタイミングで工作ブログの閲覧数が増え、10~20クリックしてもらえる記事が4~5つになりました。
現在は、多いときで1日の合計表示回数が150を超えるくらいです。
「閲覧数が毎日30以上必要」という噂もあります。
④投稿、更新頻度
夏休みに入ったことを言い訳に、新規投稿が止まっている状態でした。
約1ヶ月前に進研ゼミ受講のレビューを書いたのが最後で、あとはちょっとした更新だけです。
ほとんど毎日更新していかないと合格は難しいと聞き、今年の4月頃から、できるだけ毎日、何かしら更新するようにしていました。
とは言っても、ちょっと文字を太くしたり、語尾を直したりという些細な変更でしたが・・・。
しかしパソコンの不調と、子どもの夏休み突入が重なって更新頻度が減り、最近はちょっと不定期で、3日空いてしまうこともありました。
申請後はとくに、毎日欠かさず更新しなければと思っていたのですが、更新する前にGoogleの閲覧が終わっていました。
そんな中での申請だったので、余計に驚きが大きかったです。
⑤ブログ収入
最近投稿したアフィリエイト用の3記事は、残念ながら未だ閲覧数がほとんどありません。
1年以上ブログを運営していますが、正直に言うと、現在までの収入は、ようやく1,000円を超えたところ・・・。
収入とは言っても、1,000円未満は振り込まれないシステムなので、まだ振込自体は一度もありません。
もしもアフィリエイトの「かんたんリンク」から貼りつけている、Amazonや楽天からの購入ページだけが頼みの綱の状態です。
そちらから購入があった場合に10~50円程度の収入がありますが、それがコツコツ積み重なって、ようやく1,000円に到達したというのが現状です。
⑥その他
お問い合わせ、プライバシーポリシー、プロフィール、サイドバー、アイコンなどは作成していますが、前回の申請時からほとんど変更していません。
前回のアドセンス申請時との比較
①申請期間
前回から、5ヶ月ほど空いての申請でした。
「3月頃にGoogleのコアアップデートが行われ、さらに審査が厳しくなるのではないか」という噂を聞いて、駆け込みでリクエストしましたが、結果は伴いませんでした。
今回の申請では、しばらく新しい記事を書けておらず、更新頻度も下がっていたので、いつもの「お願いします!!」という気持ちではなく、期間が空いたので久しぶりにリクエストしてみようという、正直、ダメ元の申請ではありました。
期間を空けた方が合格しやすいという情報もありますが、真偽は分かりません。
②プライバシーポリシーはそのまま
前回から一切変更しないまま申請しました。
いろいろなサイトを参考にしながら、これまで何度か変更してきたのですが、ずっと不合格のままで・・・
もう訳が分からなくなって、一切触っていないのが現状です。
なので、更新日も前回から止まったままでした。
これまで不合格が続いていた原因はプライバシーポリシーではなく、単純にコンテンツの内容が不十分だったということなのだと思います。
③Googleによる閲覧が早かった
いつもは申請してからメールが届くまで数日~1週間ほどかかるのですが、今回は8月8日の午前中にリクエストを送り、10日の午前1時頃、つまり2日以内に合格通知が届きました。
申請した日のお昼頃にはすでにGoogleによる閲覧がありました。
Google AdSenseがブログをチェックすると、すべての記事を閲覧するようで、それぞれ「PV数」が1ずつ増えています。
私のブログはPV数ゼロの記事が多いので、いつもすぐに分かります。
これまた「合格のときは連絡が早い」という噂もありますが、定かではありません。
④All in One SEOを削除した
早い段階から入れていたプラグイン「All in One SEO」を少し前に削除しました。
関係あるのかどうかは一切不明なのですが・・・。
ちなみにAll in One SEOは、初めの頃にインストールしたものの、使い方が全く分からず放置していました。
⑤Googleのアップデート
2024年3月にGoogleのコアアップデートがあり、Googleの判断基準が変わったと言われています。
これまで上位表示されていた記事の順位が落ちているという例も多数あるようで、もしかしたらそれがGoogle AdSenseの合格基準にも影響しているのかもしれません。
⑥無料セミナーに参加し記事を修正した
独学では限界がありすぎると思って検索していたところ、A.8ネットさんの無料セミナーがあることを知りました。
すぐに申し込み、ズームで受講しました。
自分にできるところからではありますが、記事の見直しをしたことがプラスにつながったのかもしれません。
見直した内容を、以下に詳しく書いています↓↓↓
申請前に手直ししたところ
A.8ネット主催の「サイト運営レベルアップセミナー」を受講し、その中でたくさんのヒントをいただきました。
自分のサイトの価値、評価を高めるためにどうしていけば良いか、とても分かりやすく具体的に説明してくれます。
SEOについての知識がほとんどなかったので、大変勉強になりました。
そこで教わったことを参考にして記事の見直しを行いましたが、大きく変更したり、文字数を増やしたりしたのではなく、無理のない範囲でのちょこっと修正です。
①キーワードを意識する
題名や見出しにキーワードを入れ、目次を見やすくしました。
これまであまりキーワードを意識できていなかったので、少し題名を変えたり、見出しのキーワードを増やしたりしました。
②記事を読みやすくする
太字や下線、吹き出し、囲みなどを使って、記事を読みやすくしました。
とは言っても、素人の作業です。
ほとんど使えていなかった「クラシック」の機能で簡単に吹き出しや囲みができたので、長文が続いているところなどに挿入してみました。
③内部リンクを増やす
「ブログカード」を使って、訪問者が1クリックで自分の記事同士を行き来できるようになりました。
記事の中で【詳しくはこちら】【関連記事】のように、関係のある記事を紹介することで、興味を持って見てもらえるようにするものです。
ブログ内での行き来があることで、閲覧数が増え、サイトの価値にもつながるそうです。
私は、1つ1つの工作のページではいくつかの工作をまとめたページを紹介し、工作のまとめページからは1つ1つの工作のページを見られるようにしていますが、まだうまく使えていないように思います。
結局、なぜGoogleアドセンスに合格したのか?
これまで見てもらって分かるように、アフィリエイトやSEOについて私の知識はまだ浅く、ブログの中身もうまく育っていません。
Googleアドセンスの対策も、手探り状態でした。
ずっと受からなかったGoogleアドセンスになぜ合格したのか、理由を考えてみましたが、やはり「絶対にこれ!」という原因は分かりませんでした。
自分としては、
①無料セミナーに参加してSEOについて少し勉強し、記事の見直しをしたこと
②できるだけ毎日更新するようにしたこと
③プラグインを削除したこと
④前回の申請から日にちが空いていたこと
⑤Googleのコアアップデートの影響・・・?
・・・・・・そのあたりが関係あるのではないかな?と考えているのですが、真相は不明です。
感謝の気持ちをもって、これからも日々の積み重ねを大切にしていきたいと思います。
コメント