まとめ

100均

【的当て】10分で簡単に作れるオススメ的当て7選♪子どもに大人気の手作りアイデア☆詳しい作り方つき♪

10分で作れて、子どもたちが長く遊んでくれる的当て・射的ゲームが大集合!!必要な作業は、切る、貼る、巻くだけで、複雑な工程がないものをまとめました。さらに、材料も100均や身近なもので、安く揃います♪保育園など、早く、たくさん作りたいという場面でもオススメです。
100均

【小学生】夏休みの宿題にぴったりの簡単オススメ工作6選!!絵が苦手でも楽しめる♪

絵を描くことが苦手な自分でも「これならできそう」「楽しそう」と意欲がわくものを集めました♪ ①材料が少ない(100均か身近にあるものだけ!)②複雑な工程がない(単純作業で、作り方を見ればできる!)③作ったあとに活用できる(遊べる!飾れる!)④準備や片付けが楽(家が汚れない!)⑤センスが問われない(これ大事!)10分程度で作れるものもありますが、絵を描いたり、色を塗ったりすることで、さらにすてきな作品になります(^^)
100均

【簡単工作】子どもに人気の工作!5分で作れる♪すきま時間にオススメの手作りおもちゃ12選!!

休日のちょっとした時間に、何かして遊びたい!!でも準備も片付けも大変で、途中で心が離れてしまうこともしばしば・・・。やる気を失う前に、5分以内で簡単に作って楽しめたものを厳選して集めました♪
まとめ

【決定版】子どもに人気のおすすめボードゲーム・カードゲーム40選!!(対象年齢別)

子どもに人気のおすすめボードゲームやカードゲームを、メーカーが規定する「対象年齢」別にまとめました。遊び方を工夫すると、より低年齢から遊べるものも多く、家族みんなで長く楽しめるものがたくさんあります。
まとめ

【対象年齢3歳から】子どもに人気のおすすめボードゲーム・カードゲーム7選!!

3歳頃になると、簡単なルールのあるゲームのおもしろさを感じられるようになり、より遊びの幅が広がります。保育園や家庭で人気のあるおすすめボードゲーム・カードゲームのうち、メーカーが規定している「対象年齢3歳以上」のものをご紹介します。ルールの工夫次第では、さらに低い年齢から参加することもできます。
まとめ

【対象年齢4歳から】子どもに人気のおすすめカードゲーム・ボードゲーム5選!!

保育園や家庭で人気のあるおすすめボードゲーム・カードゲームのうち、「対象年齢4歳以上」のものをご紹介します。「4歳以上」という規定のゲームは意外と少ないのですが、4歳くらいになると、対象年齢5歳、6歳とされているゲームでも、ルールの工夫次第で一緒に楽しめるものが多くなってきます。
まとめ

【大人数向け】子どもに人気のカードゲーム・ボードゲームおすすめ12選!!

子どもと一緒に楽しめる人気のゲームのうち、最大プレイ人数8人以上のものを集めました。人数が多いと、より盛り上がるので、パーティーゲームとしても重宝されます!
100均

【割りばし工作】ボンドを使わず簡単にできる♪すきま時間にもオススメの工作4選!!

身近な材料『割りばし』を使った工作を集めました(^^)割りばしを切ったり、ボンドをつけて乾かしたりする必要のない、すぐに作って遊べる簡単工作♪早いものだと10秒で作れます!すきま時間にも楽しめるのでオススメです♪
まとめ

【工作まとめ】安い、簡単、よく遊ぶ!子どもに大人気のおすすめ工作6選!!

保育やおうちあそびの強い「味方」。それは・・・身近な材料で!!簡単に作れて!!たくさん遊べる!!そんな、子どもたちに大人気の工作を集めました。幼児から小学生まで、子どもさんと一緒に作って遊べるものが多いので、お気に入りが見つかると嬉しいです。※おすすめの年齢や作成時間は、私見による目安なので、あまり気にせず楽しんでくださいね!
100均

【100均】デザインボードを使った簡単お手軽☆手作りおもちゃ5選♪

「デザインボード」「有孔ボード」「パンチングボード」などの名前で販売されている、無数に穴が空いた木の板があります。インテリアだけでなく、おもちゃ作りにも大活躍!!100円ショップの商品を有効に利用して、手作りおもちゃを作ってみませんか(^^)