「気になる化粧品があるけど、自分の肌に合うか心配…」
そんなときに便利なのがスキンケア化粧品のトライアルセットです。
少量で手軽に試せるうえ、通常サイズよりも価格が安く、旅行用としても人気があります。
しかし、敏感肌・美白・毛穴ケア・エイジングケアなど目的に合わせて選べる種類が増えており、どれを選べばよいか迷う方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、肌悩み別におすすめのトライアルセットを一覧にまとめ、選び方のポイントや価格帯別のおすすめもご紹介します。

まずは全体を把握し、自分に合った詳細ページでじっくり検討してみてくださいね。
肌悩み別おすすめの選び方チャート

敏感肌用のトライアルセット一覧はこちら
美白ケアのトライアルセット一覧はこちら
毛穴ケアのトライアルセット一覧はこちら
エイジングケアのトライアルセット一覧はこちら
スキンケアトライアルセットとは?
スキンケア化粧品のトライアルセットは、化粧水・美容液・乳液などの基礎化粧品を少量パックで試せるセットです。
通常サイズよりも安価で購入でき、肌に合わないリスクを減らせるのが最大のメリットです。
メリット
- 気になるブランドを低コストで試せる
- 肌に合うか事前に確認できる
- 旅行や出張用に持ち運びやすい
- 複数ブランドを比較できる
デメリット
- 内容量が少なく、長期間の効果は確認しにくい
- 人気セットはオンライン限定や数量限定の場合あり
トライアルセット一覧表
人気のトライアルセットの価格や割引率、使用日数などをまとめたものです。
肌悩みを9つの項目に分けて、特に効果の高いものを「○」で表しています。

あくまで「主な効用」なので、○がついていなくても、全く効果がないというわけではありません。
商品名 | 写真 | メーカー | 価格 (税込) | 割引率 (※1) | 送料 | 使用日数 (※2) | 年齢層 (※3) | しわ・ 乾燥 | 美白・ 透明感 | シミ | 敏感肌・ 肌荒れ | エイジン グケア | 毛穴 ケア | 肌の力・ 再生力 | たるみ・ ゆるみ | 肌の ゆらぎ | 特徴 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
①セリサージュ クリスタル | ![]() | (株)セーレン | 980円 | 約40%オフ | 無料 | 約7日間 | 40-50代 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・シルクの力でうるおいをキープし美白に導く。 | ||||
②琉白(RUHAKU) | ![]() | (株)ケアリング ジャパン | 990円 | 約62%オフ | 無料 | 約5日間 | ー | ○ | ○ | ・肌本来の力を引き出し、敏感肌も健やかにする。 | |||||||
③ビーグレン | ![]() | (株)ビバリーグレン ラボラトリーズ | 1,490円 | ー | 無料 | 約7日間 | 40歳~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・美白、毛穴ケアなど6種類から選べる。 | |||||
④オルビスユー | ![]() | (株)オルビス | 980円 | 約25%オフ | 無料 | 約7日間 | 20代後半~ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・肌の基礎体力を高め、トラブルに揺らがない肌へ導く。 | |||||
⑤オルビスユードット | ![]() | (株)オルビス | 980円 | 約44%オフ | 無料 | 約7日間 | 40-50代 | ○ | ○ | ○ | ・年齢サインの因子にアプローチする。 | ||||||
⑥エトヴォス アルティモイスト | ![]() | (株)エトヴォス | 1,490円 | 約69%オフ | 無料 | 約14日間 | ー | ○ | ○ | ・一貫して保湿を最重視する敏感肌向けの処方。 | |||||||
⑦あきゅらいず | ![]() | (株)ユーグレナ | 1,380円 | 約47%オフ | 無料 | 約5日間 | ー | ○ | ○ | ○ | ・和漢ハーブ濃縮エキスを贅沢に使用。 | ||||||
⑧ワイエスラボ | ![]() | (株)ナキュア | 1,760円 | 約62%オフ | 無料 | 約7日間 | ー | ○ | ○ | ○ | ・肌に優しく、本当に必要なものだけを配合。 | ||||||
⑨コモエースネオ | ![]() | (株)セーレン | 980円 | ー | 無料 | 約5日間 | 30-40代 | ○ | ○ | ・浸透が早く、角質層のすき間を満たして整える。 | |||||||
⑩コディナ | ![]() | (株)musubi | 2,750円 | 約50%オフ | 無料 | 約10日間 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・乾燥に強い植物のオイルがハリや潤いを与える。 | ||||
⑪オルビス アクアニスト | ![]() | (株)オルビス | 980円 | 約10%オフ | 無料 | 約7日間 | 10代~ | ○ | ○ | ・肌の乾燥状態に持続的にアプローチする。 | |||||||
⑫オルビスブライト | ![]() | (株)オルビス | 1,480円 | ー | 無料 | 約7日-1か月 | ー | ○ | ・高保湿で、肌本来の透明感を高める。 | ||||||||
⑬アズミー | ![]() | (株)キナリ | 980円 | 約67%オフ | 無料 | 約5日間 | 30-60代 | ○ | ○ | ○ | ○ | ・美容成分が角層の隅々まで浸透し、ハリツヤ美肌に導く。 | |||||
⑭プライマリー | ![]() | (有)プライマリー | 1,000円 | 約71%オフ | 無料 | 約7日間 | 30代~ | ○ | ○ | ・なじみが良く、うるおいが持続するコラーゲン配合。 | |||||||
⑮アルファピニ28 | ![]() | (株)グレイ美術 | 1,100円 | ー | 無料 | 約3日間 | ー | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・美肌リズムを整え、ストレスにも負けない肌に導く。 | ||||
⑯HANA オーガニック | ![]() | (株)えそら フォレスト | 1,960円 | 約33%オフ | 無料 | 約7日間 | ー | ○ | ○ | ・花精油と和漢エキス配合で、使うほどに潤う。 | |||||||
⑰母の滴 | ![]() | (株)フローレス 化粧品 | 1,100円 | ー | 無料 | 約7日間 | 30-50代 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ・エイジングや肌環境に負けない「肌力」を鍛える。 | ||||
⑱フルティア ザ・セラム | ![]() | (株)ラブピー プラネット | 1,480円 | 約70%オフ | 無料 | 約7日間 | ー | ○ | ○ | ○ | ・乾燥小ジワ、毛穴などに作用しエイジングケアを叶える。 | ||||||
⑲オゥミョンヌ | ![]() | (株)saly | 1,222円 | 約32%オフ | 無料 | 約7日間 | ー | ○ | ・ダメージでたるんだ肌を整え、弾力を与える。 |
(※1)割引率は、お試しセットを本体サイズの容量に換算した場合、どれだけお得に購入できるかを示しています。
(※2)使用日数は、お試しセットを規定量で使用した場合、どのくらいの日数使えるかを示したものです。
(※3)どの年齢層の人が、その商品を多く選んでいるかを表しています。
肌悩み別・おすすめトライアルセット一覧
※ここでは各商品の特徴を簡潔に紹介します。詳細はリンク先の記事にまとめています。
1. 敏感肌向け
刺激を最小限に抑えた低刺激処方。肌荒れや乾燥に悩む方に。

- ワイエスラボ
原因の分からない肌荒れ、敏感肌に悩む人のためのスキンケア。
→ 敏感肌向けトライアルセットの詳細を見る
2. 美白ケア向け
シミ・くすみの原因にアプローチし、透明感のある肌へ。

- オルビスブライト
保湿力が高く、肌本来の透明感を高める美白ケア。
→ 美白トライアルセットの詳細を見る
3. 毛穴ケア向け
黒ずみや開き毛穴をケアし、なめらかな肌を目指す。

- ビーグレン プログラム4
肌をうるおわせ引き締めることで、毛穴の目立ちをケア。
→ 毛穴ケアトライアルセットの詳細を見る
4. エイジングケア向け
年齢によるハリ不足や乾燥小じわにアプローチ。

- セリサージュクリスタル
シルクの成分がうるおいをキープし、シミと肌荒れを予防。
→ エイジングケアトライアルセットの詳細を見る
価格帯別おすすめ
1,000円以下で試せるプチプラセット
- 気軽に試せて複数ブランド比較におすすめ
【オルビスユー】980円
肌の基礎体力(バリア機能を保つ、肌本来の機能肌)を高めてうるおいで満たす処方。

1,000〜2,000円でしっかり実感
- 有効成分入りで効果を感じやすいライン
【HANAオーガニック】1,960円
使うほどに潤い、肌を鍛える和漢処方のオーガニックスキンケア。

2,000~3,000円の高級お試しセット
- 手を出しにくい高級コスメを少量から体験可能
【コディナ】2,750円
フランス発、乾燥に強いオイルを贅沢に配合したワンランク上のエイジングケア化粧品。

初めてトライアルセットを使う方へQ&A
Q. 何日分入っているの?
A. 多くは1週間〜10日分程度。中には1か月分セットもあります。
Q. 効果が出るまでの目安は?
A. 肌のターンオーバーは約28日。短期では使用感の確認がメインになります。
Q. 複数ブランドを同時に試してもいい?
A. 基本的には1ブランドずつ試すほうが、肌に合うかの判断がしやすいです。
まとめ
スキンケアトライアルセットは、自分の肌悩みに合った化粧品を見つける近道です。
まずはこのページで全体像を把握し、気になる肌悩み別の記事で詳細をチェックしてみてくださいね。

最後までお付き合いくださり、ありがとうございました!
コメント