【簡単工作】100均の材料で、すぐに作れるビー玉落とし♪小学生にも人気!!

※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。
100均

ダイソーで見つけたデザインボードで、気ままに工作を楽しもう♪

輪ゴムの上でポヨポヨ跳ねながら進む、おもしろいビー玉落としです。

木ダボを差し込み、輪ゴムを引っかけるだけの簡単作業!

はさみもテープも使わず、自由にコースを考えながら作ることができるので、小学生にも人気の工作です。

用意するもの

・デザインボード:1枚

・木ダボ:20個入り1袋~

・輪ゴム:たくさん

・ビー玉:1個~

※デザインボードは、ダイソー、セリア、キャンドウなどの100円ショップや、ニトリ、イケアなどにもあり、「有孔ボード」「パンチングボード」などの名前で販売されています。

今回はダイソー商品を使用しましたが、なんと、色違いで両面使いできる優れものでした!

※木ダボや穴の大きさによって、穴に入りにくいことがあります。大人が手伝ったり、安全なハンマーを使ったりしてみてください。

つくりかた

①デザインボードに木ダボを差し込み・・・

輪ゴムを引っかけていきます。

輪ゴムは、ボードから1㎝くらい離しましょう。間隔が広すぎても狭すぎても、ビー玉が落ちてしまいます。

②実際にビー玉が通るかどうか確認しながら、自由にコースを作り進めていきます。

たまにビー玉が止まってしまうことがありますが・・・

ゴムの位置を少しずらすと、大体通るようになります。

③最後に、落ちたビー玉を受けるところを作ります。

輪ゴムを二重に巻いて「く」の字にしました。

あそびかた

ビー玉をそっと転がし、コースを走らせて遊びます。

次々と転がして、こんなにたくさん乗っても、輪ゴムがしっかり受け止めてくれました。

アレンジ

・コースは自由に変えることができるので、試しながら自分だけのビー玉落としを作ることができます。

・ボードに絵を描いたり、色をぬったりしても面白いですね。

☆☆こちらもオススメ☆☆

ポイント

・木ダボは、今回作ったコースでちょうど20個使用しました。

・少し傾けて設置すると、ビー玉が落ちにくくなります。

・長く置いておくと輪ゴムが劣化するので、長期間使用する場合は、丈夫なゴムやひもを使うといいですね。

・小さなお子さまがいる場面では、部品の誤飲に十分ご注意ください。

コメント